紛争の内容 A社は、労働者B氏から、退職後まもなく(数日程度)後に未払い賃金の請求をされてしまいました。 B氏の主張は、GPSから自分の勤務時間は、タイムカードとは異なるというものでした。 B氏は、与えた仕事をこなすこと・・・
「解決事例」の記事一覧
不当解雇が争われた事案で、交渉のみで解決した事例
紛争の内容 依頼者(会社)において、重大なトラブルを起こした労働者がいました。そこで、依頼者は、当該労働者を普通解雇としました。これに対し、当該労働者に弁護士が就き、依頼者に対して、当該解雇は無効であり、従業員としての地・・・
問題行動を繰り返していた従業員を懲戒解雇したところ、従業員から復職を求める労働審判の申立てがなされたが、審判手続の中で雇用契約解消を内容する和解が成立したケース
紛争の内容 業務命令に従わず他の従業員に対しても攻撃的な態度をとっていた従業員が存在し、繰り返し注意をしても態度が改まらないため懲戒解雇処分とした、当該従業員は自身の非を認める発言を行い復職を求めてきたが取り合わなかった・・・
問題行動のあった店長を解雇したところ、不当解雇であるとの主張がなされたが、一定の解決金を支払うことで店長との雇用契約を解消することができたケース
紛争の内容 従業員に対するハラスメント行為を繰り返していた店長を解雇したところ、後日、弁護士から解雇撤回を要求する内容証明郵便が届いた、裁判沙汰にするつもりはないが店長に戻ってきてもらっては困るとのご相談でした。 事情を・・・
退職に関し紛争になっていた従業員の方に円満に退職していただけた事例
紛争の内容 ご依頼者様は企業様でしたが、ある従業員の方と退職に関し紛争となっていました。 特に争いとなっていたのは、退職理由を自己都合か会社都合のどちらとするかであり、備品や私物の返却も問題となっていました。 また、従業・・・